41歳からの不妊治療

41歳から数年間の不妊治療について書き綴ったブログです。(2004年から数年間の過去の内容となります)

2008-01-01から1年間の記事一覧

夫婦以外の精子・卵子使った体外受精容認へ

「夫婦以外の精子・卵子使った体外受精容認へ」という記事がありました。 http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20081213-OYT1T00394.htm 不妊治療を行う医師らでつくる日本生殖医学会(田中俊誠(としのぶ)理事長)は、夫婦以外の第三者から提供された精子…

「卵子バンク設立へ」のニュース記事

「卵子バンク設立へ」という記事を見ました。 http://osaka.yomiuri.co.jp/mama/birth/mb20080830kk04.htm 全面的に反対というわけではないのですが、代理出産と同様、問題がたくさんあって、第三者の卵子提供をうけて幸せになる人もいるかもしれないけれど…

インドで代理出産の赤ちゃん、日本に帰国できず

昨日のサンケイ新聞朝刊でこの記事を見たときには、インドに行って代理出産を依頼した日本人夫婦が、その後離婚をしたために、インドの法律で独身の男性は子どもを引き取れないことなどが障害となって手続きができない、という内容でした。 http://www.iza.n…

不妊治療の助成費申請時の注意点

胚移植まで行かなかったけれど、採卵にかかった費用について助成費の申請に行ってきました。 申請するのはトータルでもう4回目?かな、区役所の2階に受付の窓口があるんですが、あいかわらずというか、申請する人がきっと少ないんでしょうね、受付してくれ…

卵は回収できず、年齢の限界かも...

1年ぶりに採卵に臨んだのですが...、残念ながら卵は回収できませんでした。 私はいつも自然周期の採卵なので、採れる卵は1個です。今回、右側に卵胞が22ミリ育っていて、そこに卵があるはず...だったのですが、なかったのですね。 先生曰く、ホル…

45歳、1年ぶりに採卵

明日、約1年ぶりに採卵です。別に計画していたわけでなく、急遽決定しました。 ずっとクリニックに行っていなくて、治療もお休み状態でしたが、4月に生理が来なくて、まさかぁ〜と思いながらも妊娠判定薬で検査して、やっぱり陰性で、も、もしかして閉経?…

確定申告をe-Taxで!(医療費控除の申請)

事前準備が済んだら「開始届出書」の提出です。オンラインで行います。 「ルート証明書をインストールした上で、開始届出書を作成・送信してください」って書いてあって、ルート証明書って何のこと??って思いますが、手順通りにすすんでいくとルート証明書…

確定申告をe-Taxで!(ICカードリーダなどの事前準備)

電子証明書をつくって次にすることは、ICカードリーダライタの購入です。 区役所で「適合性検証済ICカードリーダライタ一覧」という表をもらったので、そのなかから価格帯や売れ筋などを調べて「シャープのRW-4040」にしようと目星をつけ、家電量販店に…

確定申告をe-Taxで!(住民基本台帳カードをつくる)

確定申告の時期が近づいてきましたね。去年は体外受精を一度しかしていなくて、不妊治療にかかったお金は約17万円でした。助成金の申請をしたのでこのうち10万円は補助されたのですが、でも不妊治療以外にも歯医者に通ったりして補助金を引いても医療費…